先週、札幌大通り公園で開催されている「さっぽろオータムフェスト2018」
会場を短い時間でしたが見学して来ました。
食の祭典だけあり、各地域の美味しいお店が沢山出店しておりました。
例年なら外国人観光客を多く見かけましたが、今年は極端に少ない様に
感じ、これも今月6日未明に発生した「北海道胆振東部地震」による影響
かと思いました。
遡ること、11日に小樽運河沿いを車で走った時、何時もなら大勢の
外国人観光客(特に中国・韓国人と思われる方々)が散策している
姿を多く見かけるのですが、殆ど見かけることが出来ず、非常に
閑散としていて本当に驚きました。
北海道は内外問わず観光客に来てもらうことで潤っていますが
今回の不幸な災害で観光客が極端に減少すると大変な
打撃となりますね。
来月から道が観光客誘致で宿泊費の一部を援助することに
なりました。
国内外で差はありますが、観光客に対し宿泊費の70%~50%の
援助するとの内容です。
この機会に秋の北海道を満喫して頂ければ一道民として嬉しく思います。
【オータムフェスト会場です】
多くの見物人(観光客?)がいて、各店舗前に並んで食べたいモノを購入し、食べていましたね。
アイスを購入。美味しく頂きました。
旧道庁前赤レンガ通りで「Sweets Garden」が9月14日~24日まで開催されていました。
会場を短い時間でしたが見学して来ました。
食の祭典だけあり、各地域の美味しいお店が沢山出店しておりました。
例年なら外国人観光客を多く見かけましたが、今年は極端に少ない様に
感じ、これも今月6日未明に発生した「北海道胆振東部地震」による影響
かと思いました。
遡ること、11日に小樽運河沿いを車で走った時、何時もなら大勢の
外国人観光客(特に中国・韓国人と思われる方々)が散策している
姿を多く見かけるのですが、殆ど見かけることが出来ず、非常に
閑散としていて本当に驚きました。

北海道は内外問わず観光客に来てもらうことで潤っていますが
今回の不幸な災害で観光客が極端に減少すると大変な
打撃となりますね。

来月から道が観光客誘致で宿泊費の一部を援助することに
なりました。
国内外で差はありますが、観光客に対し宿泊費の70%~50%の
援助するとの内容です。
この機会に秋の北海道を満喫して頂ければ一道民として嬉しく思います。

【オータムフェスト会場です】






スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics