本日、札幌市内に住む友人が「午前中に獲った!」と言う
鮭を届けてくれました。
何でも、親戚の方から「鮭をやるから取りに来て!」と連絡があり、
片道2時間近くかけて田舎の積丹町まで貰いに行って来た帰りに、
我が家にも、そのおこぼれが届いたのです。
既に下処理(頭と内臓をカット)をした立派な鮭で胴体部分だけで60cm程
ありました。
早速、夕食時に美味しい「焼き鮭」が食卓に上り、美味しく頂きました。
また、骨の周辺の身を「鮭フレーク」として、家内が手作りしてくれました。
S君、有難うございました。感謝・感謝

【頂いた鮭です】
胴体部分で約60cm程の立派な鮭です。家内が三枚におろしていましたね。
【おまけ】
魚には主に’赤身’と’白身’とに区分されます
が「鮭」はどちらに含まれますか?
→答えは’白身’です。
鮭の身は’オレンジ色’をしていますが、
それは餌としている’エビ類’の赤い色素が筋肉に溜まって
いるからです。
’赤身’は魚の身(筋肉)の中に含まれる「ミオグロビン」と
言う赤い色素タンパク質が多く含まれています。
例:マグロ、カツオは多く含まれています。
’白身’はその「ミオグロビン」が少なく、白っぽく見えるのです。
例:タイやヒラメなどは僅かしか含まれていません。
鮭を届けてくれました。

何でも、親戚の方から「鮭をやるから取りに来て!」と連絡があり、
片道2時間近くかけて田舎の積丹町まで貰いに行って来た帰りに、
我が家にも、そのおこぼれが届いたのです。
既に下処理(頭と内臓をカット)をした立派な鮭で胴体部分だけで60cm程
ありました。
早速、夕食時に美味しい「焼き鮭」が食卓に上り、美味しく頂きました。

また、骨の周辺の身を「鮭フレーク」として、家内が手作りしてくれました。
S君、有難うございました。感謝・感謝


【頂いた鮭です】

【おまけ】
魚には主に’赤身’と’白身’とに区分されます
が「鮭」はどちらに含まれますか?
→答えは’白身’です。
鮭の身は’オレンジ色’をしていますが、
それは餌としている’エビ類’の赤い色素が筋肉に溜まって
いるからです。
’赤身’は魚の身(筋肉)の中に含まれる「ミオグロビン」と
言う赤い色素タンパク質が多く含まれています。
例:マグロ、カツオは多く含まれています。
’白身’はその「ミオグロビン」が少なく、白っぽく見えるのです。
例:タイやヒラメなどは僅かしか含まれていません。
スポンサーサイト