fc2ブログ

整体院スタッフのよもやま話

.27

[院長きいち]記事

家庭菜園(2022年No:6)

この一週間程前から、朝晩の風は「夏が終わったんだな!」
と感じる様になりました。
家庭菜園内の野菜も収穫ピークを過ぎ、後は少し残って
いる実を収穫するだけとなりました。
今まで「キュウリ」は今85本以上、「ナス」も23ケ収穫、
「インゲン」は相当収穫しています。
「トマト」もそれなりに収穫出来、まだ収穫可能です。
当初、「シシトウ」と思っていたのは間違いで、
「ピーマン」でした。
今年も家庭菜園のお陰で、食卓を彩ってくれています。

【庭と収穫する前の野菜です】
 IMG_2545_convert_20220901214025.jpg 東側から見た家庭菜園です。
 IMG_2539_convert_20220901214053.jpg 西側から見た家庭菜園です。
 IMG_2540_convert_20220901214114.jpg 「長ナス」です。20cm程の長さに成長しています。後、5本程、収穫できそうです。
 IMG_2538_convert_20220901214143.jpg ピーマンで「スイートパレルモ」と言う種類です。普通のピーマンでなかった為(長さが20cm前後に成長)、勝手に勘違いをしてしまいました。後、13本程、収穫できそうです。
スポンサーサイト




プロフィール

院長きいち

Author:院長きいち
くしびきカイロプラクティック ていね整体院
札幌の手稲区にて開業しています。

スタッフ2名(院長・受付事務)の小さな院ですが、自分で言うのは何ですが、元気な笑顔の絶えないふたりです。

是非、ブログ同様のぞいてみてください。笑顔がふたつお迎えしますよ!





月別アーカイブ


検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

RSSフィード 管理者ページ