本日で8月も終わりとなります。
北海道の夏は昔から短いと言われてきましたが、昨今の夏は変わりつつ
有りますね。
一昨日迄の数日間の札幌は30℃~33℃と真夏日が多かったのですが、
昨日から本日迄急に気温が低下し、肌寒く9月下旬から10月初めの
ような気温になってしまいました。
昔からお盆が来たら(=お盆が過ぎたら)もう夏は終わりとのイメージが
有りましたが、今週末にはまた30℃近くまで気温が上昇傾向です。
本当に気候変動を肌で感じる札幌です。
その中で本日、ピーマンとパプリカを収穫しましたが、今季これだけの
量を収穫したのは初めてですが、残念ながら庭の収穫ももうすぐ、終わりを
迎えますね。
寂しくなりますね。
【本日の収穫物です】
上2段がパプリカです。メジャーの下がピーマンですが、アプリカとピーマンの簡単な見分け方は硬さですね。パプリカは硬いのですが、ピーマンは中が空洞ですので指で押すと柔らかいですよ。
北海道の夏は昔から短いと言われてきましたが、昨今の夏は変わりつつ
有りますね。

一昨日迄の数日間の札幌は30℃~33℃と真夏日が多かったのですが、
昨日から本日迄急に気温が低下し、肌寒く9月下旬から10月初めの
ような気温になってしまいました。
昔からお盆が来たら(=お盆が過ぎたら)もう夏は終わりとのイメージが
有りましたが、今週末にはまた30℃近くまで気温が上昇傾向です。
本当に気候変動を肌で感じる札幌です。
その中で本日、ピーマンとパプリカを収穫しましたが、今季これだけの
量を収穫したのは初めてですが、残念ながら庭の収穫ももうすぐ、終わりを
迎えますね。

寂しくなりますね。
【本日の収穫物です】

スポンサーサイト