昨日(24日)、庭の畑から「きゅうり」と「ピーマン」を初収穫しました。
先月22日に苗や種を植え、1ケ月程で初収穫となりました。
これから10日間~2週間程度で少しづつ収穫量が増えて
行くことになり、朝の食卓にも登場することになるでしょう。
そうなると、当分スーパーから植えた野菜類(ミニトマト、きゅうり、ピーマン)
は購入しなくなりますね。
ただ、最初植えたインゲンの芽が出ず、先日再度、種を植え直し
しましたら、無事芽も出て来ましたので一安心です。
私はインゲンを細かく刻んで油炒めにするのが子供の頃から
大好物ですのでまた食べられることに今から楽しみです。
【庭の作物の様子です】

収穫する前のきゅうりとピーマンです。
猫の額程の小さな畑(庭)です。
きゅうりの棚です。
とうきびです。2度目の挑戦です。
ピーマンです。
手前がミニトマトです。
☆苗を植えてから天候に恵まれ順調に作物は成長して来ています。

先月22日に苗や種を植え、1ケ月程で初収穫となりました。
これから10日間~2週間程度で少しづつ収穫量が増えて
行くことになり、朝の食卓にも登場することになるでしょう。

そうなると、当分スーパーから植えた野菜類(ミニトマト、きゅうり、ピーマン)
は購入しなくなりますね。
ただ、最初植えたインゲンの芽が出ず、先日再度、種を植え直し
しましたら、無事芽も出て来ましたので一安心です。

私はインゲンを細かく刻んで油炒めにするのが子供の頃から
大好物ですのでまた食べられることに今から楽しみです。

【庭の作物の様子です】








☆苗を植えてから天候に恵まれ順調に作物は成長して来ています。
スポンサーサイト