fc2ブログ

整体院スタッフのよもやま話

.17

[院長きいち]記事

お盆休み

今年の8月は13日~17日朝方まで雨が続き、多くの方々が
お墓参りで雨  に降られ大変だったと思います。

6月は梅雨の様な日が多く、7月は逆に雨が極端に少なく、
農作物の成長に大きな打撃があり、結果、品薄状態になり
値段の高騰に繋がっています。 

このところの天候には異常さを感じています。
今朝のニュースで大雪山系の黒岳で例年より1ケ月以上
早く、初冠雪を観測したとのことです。

先日、12日~14日までお盆休みを利用し実家に帰省。
実家の墓参りの他、親戚回り等で久し振りに会う方々と
有意義な時間を過ごしました。

漁師をしている従弟等から旬な新鮮な海産物を頂くことも
出来、実家で美味しい食事を摂ることが出来ました。 (感謝・感謝です)

【頂いた旬な材料で丼です】
  DSC_0488_convert_20180817184607.jpg うに、甘海老、ヒラメ、あわび等が乗った海鮮丼です。
  
  DSC_0487_convert_20180817184549.jpg なまこ酢です。これに美味しい日本酒が合いますね。

  DSC_0489_convert_20180817184628.jpg 活きたヘラカニを10匹程頂き、近所にも配りました。

【親戚が経営しているお店です】
  DSC_0507_convert_20180817184820.jpg ウニの獲れる期間の営業をしています。

  DSC_0508_convert_20180817184844.jpg DSC_0511_convert_20180817184906.jpg
積丹町の日司(ひずか)町と言う港の魚組前にあります。駐車場はなく、多くの方はここの旗周辺に停車してから坂道を登ります。景色は良いですよ。

  DSC_0494_convert_20180817184651.jpg DSC_0498_convert_20180817184728.jpg
  DSC_0495_convert_20180817184710.jpg 色々メニューがあります。 
  DSC_0501_convert_20180817184752.jpg
 
  ※ 徳弥 (とくや)
     積丹町日司106
     営業:6月~9月  土・日曜日、祝日  
     時間:10 時~18 時
     電話はあえて教えていませんので、ご了承願います。 
     











スポンサーサイト




プロフィール

院長きいち

Author:院長きいち
くしびきカイロプラクティック ていね整体院
札幌の手稲区にて開業しています。

スタッフ2名(院長・受付事務)の小さな院ですが、自分で言うのは何ですが、元気な笑顔の絶えないふたりです。

是非、ブログ同様のぞいてみてください。笑顔がふたつお迎えしますよ!





月別アーカイブ


検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

RSSフィード 管理者ページ