今年も家庭菜園を楽しむ季節になりましたね。
先日(13日土曜日)、事務スタッフ(家内)と娘の2人でホームセンターに
出かけ、色々な種類の苗と種を購入して来ました。
例年より1週間程早い行動でした。
家内曰く、「早く買わないと良い苗が無くなるよ!」とのことでした。
植え付けは6日後の19日夕方に家内が一人で頑張りましたね。
残念ながら小生は仕事で手伝うことはできませんでした。
昨年は24日でしたから5日早い植え付けとなりました。
植えた苗はトマト(ミニ5本)、キュウリ(4本)、ピーマン(2本)で
前年よりキュウリは2本少ない4本です。
また、9日に種からインゲンとスナップエンドウを撒きました。
実はインゲンとスナップエンドウを早い時期(4月3日)に娘が室内で
種から植えましたが成長が早く、4月29日に庭に植え直しました。
時期が早かった事で枯れてしまい改めて種から植えなおしたのです。
インゲンとスナップエンドウは今度こそすくすく成長を願っています。
早ければ7月初旬にキュウリかミニトマトが収穫できるのかなと
思います。
楽しみですね。
【庭の様子と購入した苗です】
5月9日インゲンとスナップエンドウの種を撒きました。
19日に植えたキュウリやトマトなどです。
13日購入して、19日に植えた苗です。
【おまけ】
インゲンとスナップエンドウを4月3日に種から植え、芽が順調に成長しています。(4月12日に撮影)
インゲンとスナップエンドウの成長が早く、50cm以上となっています。(4月24日撮影) 4月29日に庭に植えましたが、残念ながら枯れてしまいました。
イチジクの苗を購入、3週間ほどで葉が出てきました。
【芝生の一部を駐車スペースにしました】

芝生を重機で掘り起こし平板を敷いて駐車スペースが出来あがりました。 

先日(13日土曜日)、事務スタッフ(家内)と娘の2人でホームセンターに
出かけ、色々な種類の苗と種を購入して来ました。
例年より1週間程早い行動でした。
家内曰く、「早く買わないと良い苗が無くなるよ!」とのことでした。
植え付けは6日後の19日夕方に家内が一人で頑張りましたね。

残念ながら小生は仕事で手伝うことはできませんでした。

昨年は24日でしたから5日早い植え付けとなりました。
植えた苗はトマト(ミニ5本)、キュウリ(4本)、ピーマン(2本)で
前年よりキュウリは2本少ない4本です。
また、9日に種からインゲンとスナップエンドウを撒きました。
実はインゲンとスナップエンドウを早い時期(4月3日)に娘が室内で
種から植えましたが成長が早く、4月29日に庭に植え直しました。
時期が早かった事で枯れてしまい改めて種から植えなおしたのです。
インゲンとスナップエンドウは今度こそすくすく成長を願っています。
早ければ7月初旬にキュウリかミニトマトが収穫できるのかなと
思います。

楽しみですね。

【庭の様子と購入した苗です】



【おまけ】





【芝生の一部を駐車スペースにしました】




スポンサーサイト