当院の定休日を利用し、家内の両親のお墓参りをして来ました。
新千歳空港から茨城空港(いばらきくうこう)までスカイマークを利用し、
空港からレンターを借り約1時間程でお墓参りが出来ました。
茨城空港を利用したのは初めてでしたが、ここは自衛隊の百里飛行場
(ひゃくりひこうじょう)との軍民共用飛行場なのですね。
航空自衛隊の他、在日アメリカ空軍機も飛来する事もあるそうです。
今までは空港待合室等から滑走路が直接観ることが出来なかったよう
ですが、今は曇りガラスから透明のガラス(?)になり、自衛隊機の
訓練風景が観えました。
【茨城空港の風景です】
黄門さんが迎えてくれます。
ここから自衛隊機の訓練風景を観ることができます。
以前は曇りガラスになっていたようです。
凄い爆音と共にタッチ&ゴウの訓練が観えました。
多くの観客は双眼鏡や望遠カメラで見学していました。
中には無線を傍受しながら見学している方が居ましたよ。
勿論、見学者を警察官が監視しているように感じましたよ。
新千歳空港から茨城空港(いばらきくうこう)までスカイマークを利用し、
空港からレンターを借り約1時間程でお墓参りが出来ました。

茨城空港を利用したのは初めてでしたが、ここは自衛隊の百里飛行場
(ひゃくりひこうじょう)との軍民共用飛行場なのですね。
航空自衛隊の他、在日アメリカ空軍機も飛来する事もあるそうです。
今までは空港待合室等から滑走路が直接観ることが出来なかったよう
ですが、今は曇りガラスから透明のガラス(?)になり、自衛隊機の
訓練風景が観えました。
【茨城空港の風景です】



以前は曇りガラスになっていたようです。
凄い爆音と共にタッチ&ゴウの訓練が観えました。
多くの観客は双眼鏡や望遠カメラで見学していました。
中には無線を傍受しながら見学している方が居ましたよ。
勿論、見学者を警察官が監視しているように感じましたよ。