fc2ブログ

整体院スタッフのよもやま話

.26

[院長きいち]記事

美瑛・富良野

今週の定休日(7月24日~25日)を利用し沼田町のホタルを
観賞した翌日に旭川 ⇒ 美瑛 ⇒ 富良野 を経由して来ました。

一昨年9月下旬、旭山動物園を見学した後で美瑛・富良野を
見学してきて以来となります。

一昨年は秋でしたのでラベンダー等は既に枯れた風景でしたが、
今回は丁度良い時期でした。

それではかけ足になりますが 美瑛 ・ 富良野 の景観を
写真ですがお楽しみください。

【美瑛・富良野周辺の景観】
  042_convert_20120726190530.jpgゼレブの丘での色々な花です。
  047_convert_20120726190705.jpgかんのファームのラベンダーです。
  054_convert_20120726190922.jpg
  066_convert_20120726191210.jpgファーム富田のラベンダーです。
  059_convert_20120726191031.jpg
  061_convert_20120726191117.jpgファーム富田で、ハイ・チーズ。
  068_convert_20120726191302.jpg中富良野ラベンダー園です。ファーム富田からは約1km程離れたところにあります。冬はスキー場になります。
  072_convert_20120726191345.jpg一面 麦畑 です。
  038_convert_20120726190349.jpg一面 そば畑 です。

【TVで有名になった「北の国から」のロケ地です】
  073_convert_20120726191525.jpg  075_convert_20120726191441.jpg黒板五郎・純・蛍が住んでいた石の家です。
  079_convert_20120726191608.jpg最初の黒板五郎の家です。この家が火災になった後で石の家になりました。
  081_convert_20120726191700.jpg
  082_convert_20120726191736.jpg

 




スポンサーサイト




プロフィール

院長きいち

Author:院長きいち
くしびきカイロプラクティック ていね整体院
札幌の手稲区にて開業しています。

スタッフ2名(院長・受付事務)の小さな院ですが、自分で言うのは何ですが、元気な笑顔の絶えないふたりです。

是非、ブログ同様のぞいてみてください。笑顔がふたつお迎えしますよ!





月別アーカイブ


検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

RSSフィード 管理者ページ