fc2ブログ

整体院スタッフのよもやま話

.16

[院長きいち]記事

明太子

患者( I )さんから福岡名産の明太子(ふくや)をいただきました。(感謝・感謝)

親戚の方が結婚式を挙げるとのことで九州に行った際のお土産です。

遅ればせながら「ご結婚おめでとうございます
「お幸せに


白いご飯の上に明太子を乗せ早速、夕飯時に戴きました。

美味しいの一言で、ご飯が本当にすすんでしまいますね。

あらためて I さんに感謝、感謝です。

ところで以前(何年か前に)TVで明太子の創業者の事を放送していました。
うっすらとした記憶ですが、当初は売れなかったようですが徐々に売れ出すと
製造方法を秘密にするのではなく、希望する同業者に教えた様ですね。
その結果、福岡(博多)のお土産と言えば「明太子」と言われるように
なったと記憶しています。

ネットで調べると 1 月 1 0 日 は「明太子の日」だそうです。
なんでも創業者が「明太子」を世に出した日で、それを記念して
つくられた日のようです。

【お土産の「ふくや」の明太子です。】
 2011_1214_161117-DSCF2857_convert_20111216205103.jpg
スポンサーサイト




プロフィール

院長きいち

Author:院長きいち
くしびきカイロプラクティック ていね整体院
札幌の手稲区にて開業しています。

スタッフ2名(院長・受付事務)の小さな院ですが、自分で言うのは何ですが、元気な笑顔の絶えないふたりです。

是非、ブログ同様のぞいてみてください。笑顔がふたつお迎えしますよ!





月別アーカイブ


検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

RSSフィード 管理者ページ