fc2ブログ

整体院スタッフのよもやま話

.30

[院長きいち]記事

梅田果樹園(さくらんぼ№3)

高校時代の友人(同級生)が経営している果樹園に行ってきました。

果樹園の実権は既に息子に渡していて自分は隠居の身と
話していましたが、実際は先頭に立って働いていましたよ。

今はサクランボの収穫の最盛期で九州から住み込みでの
アルバイトの方々も忙しそうに箱詰めをしていました。
(すごい量でしたね。

果物の町、余市でのさくらんぼの収穫量はトップクラスの
ようですよ。

たわわに沢山の実を付けたサクランボの木々、ルビ-色のさくらんぼ
歌の歌詞に出てくる黄色のサクランボ もありました。

佐藤錦は数日前に収穫は終わり、今は紅秀峰とのことでしたが、
味音痴の私が味比べをした結果は紅秀峰の勝ちでした。

各木々から直接摂って食べるサクランボ
佐藤錦、紅秀峰(べにしゅうほう)、南陽(なんよう)、
水門(すいもん)、紅手毬(べにてまり)、ナポレオン、
そして貴重な高級品種の甘い黄色いさくらんぼの月山錦(がっさんにしき)
本当に美味しいサクランボとの出会いでした。(感謝、感謝

もし、贈答用及びご自宅で食べたいと思いましたならば
「梅田果樹園」電話0135-22-5283 迄お問い合わせ願います。

【梅田果樹園のサクランボ達です】
 2011_0726_150613-DSCF2592_convert_20110730194547.jpg
 2011_0726_145954-DSCF2591_convert_20110730195204.jpg
 2011_0726_145334-DSCF2586_convert_20110730194706_convert_20110730195335.jpg




スポンサーサイト




プロフィール

院長きいち

Author:院長きいち
くしびきカイロプラクティック ていね整体院
札幌の手稲区にて開業しています。

スタッフ2名(院長・受付事務)の小さな院ですが、自分で言うのは何ですが、元気な笑顔の絶えないふたりです。

是非、ブログ同様のぞいてみてください。笑顔がふたつお迎えしますよ!





月別アーカイブ


検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR

RSSフィード 管理者ページ